MEIJYO_UNIVERSITY2025
98/148

●CAE●計測工学●電気法規?施設管理●振動学●機械学習●卒業研究専門教育部門097カリキュラム理工学基礎科目専門科目その他授業科目理工学部総合基礎部門※P134をご覧ください。○線形代数Ⅰ○線形代数Ⅱ○物理学Ⅰ○物理学Ⅱ○物理学演習○物理学実験Ⅰ○物理学実験Ⅱ●化学Ⅰ●化学Ⅱ●化学実験Ⅰ●化学実験Ⅱ●生物学●メカトロニクス概論●機械設計基礎Ⅰ●機械設計基礎Ⅱ●電気回路基礎●コンピュータープログラミングⅠ●コンピュータープログラミングⅡ●機構学●電子回路と部品●データサイエンス?AI応用基礎Ⅰ1年次●理工学概論○コンピューターリテラシー●データサイエンス?AI入門●数学基礎演習Ⅰ●数学基礎演習Ⅱ●物理学基礎演習Ⅰ●物理学基礎演習Ⅱ●化学基礎演習Ⅰ●化学基礎演習Ⅱ●英語基礎演習Ⅰ●英語基礎演習Ⅱ「メカトロニクス基礎演習」「メカトロニクス統合演習」といった実践的科目を2年次から3年次にかけて段階的に履修。メカトロニクス技術者に必要な“システム設計思考力”を育てます。●地学Ⅰ●地学Ⅱ●地学実験Ⅰ●地学実験Ⅱ●生物学実験●技術者倫理●コンピュータープログラミングⅢ●コンピュータープログラミングⅣ●技術日本語●応用数学Ⅰ●応用数学Ⅱ●制御工学Ⅰ●制御工学Ⅱ●機械設計?製図●材料力学Ⅰ●機械力学Ⅰ●電磁気学Ⅰ●電気設計?製図●アナログ電子回路●メカトロニクス要素設計●メカトロニクス実験Ⅰ●メカトロニクス実験Ⅱ●流体力学●熱力学●メカトロニクス基礎演習●メカトロニクス数学演習●電磁気学Ⅱ●バイオメカニクス●材料力学Ⅱ●機械力学Ⅱ●データサイエンス?AI応用基礎Ⅱ2年次●必修科目 ○選択必修科目 ●選択科目 ●自由科目  ※カリキュラムは変更される場合があります。●制御工学Ⅱ●信号処理工学●技術英語●メカトロニクス統合演習Ⅰ●メカトロニクス統合演習Ⅱ●メカトロニクス統合演習Ⅲ●メカトロニクス統合演習Ⅳ●制御工学Ⅲ●医療機械工学●ネットワーク●デジタル電子回路●電気機器工学●機械加工学●自動車工学●伝熱工学●ロボット工学●画像処理工学●パワーエレクトロニクス●センサ?センシング●生産管理●インターンシップ3年次機械、電気、情報、制御の基礎科目を通じ、メカトロニクスの基盤となる知識を身に付けます。さらに応用として、ロボット分野、医療機器分野、自動車分野等の講義や卒業研究を通じて、より専門的な知識を身に付けることができます。4年次特色機械工学分野(「機械力学」「機構学」「制御工学」など)、電気電子工学分野(「電磁気学」「電気回路基礎」「アナログ電子回路」など)、情報工学分野(「コンピュータープログラミング」など)をバランスよく学びます。特色特色機械?電気?情報の基礎科目を幅広く学ぶ。段階的な演習?実験を通じてシステム設計思考力を育成。メカトロニクスの基礎から応用まで幅広い科目を用意。123

元のページ  ../index.html#98

このブックを見る