2度の海外英語研修に参加した渡邉菜月さん。規則が厳しい寮生活をしながら英語漬けの日々を過ごしたフィリピンと、ホームステイをして自由時間も満喫したオーストラリア。環境の異なる2カ国での留学を通して成長したこととは?
最初の海外英語研修先に選んだのはフィリピンのビサヤ大学付設語学学校。ビサヤ大学付設語学学校に行った先輩から、英語漬けになれる環境だと聞いたのが決め手でした。実は高校生の時に1週間だけ短期留学をしたことがあって、そのときは観光旅行をしているのとあまり変わらなかったので、今度はちゃんと英語を勉強できる環境に身を置きたいと思いました。
実際に行ってみたら、想像以上に英語漬けの日々。平日は7時40分から授業が7コマみっちりあって、寮に帰ってからも、名城生にはもう1コマ自習時間が設けられているんです。平日は学校へ行く以外は原則外出禁止なので、遊びに行くこともできなくて(笑)。おかげで留学後に受けたTOEICは、留学前に比べて100点ほどアップ! 自分でも驚きました。
英語力がアップしたのはマンツーマン授業のおかげでもあります。7コマのうち6コマは先生とマンツーマンなのですが、明るくて楽しい先生ばかりで。特に女の先生はみんな恋バナが好き(笑)。彼氏やご主人の話をしてくれるので、興味津々で会話をしていると50分の授業はあっと言う間。友達と話す感覚で授業を受けて、リスニング力をつけることができました。
2度目の海外英語研修は、一番期間の長いオーストラリアのディーキン大学を選びました。
ディーキン大学の授業はビサヤ大学付設語学学校とは対照的でグループワークが中心。クラスはサウジアラビア人、中国人、タイ人など国際色豊かで個性もバラバラ。母国語がみんな違うので、英語のイントネーションも独特で…。最初はコミュニケーションをとるのが大変でしたが、こちらから心を開いて話しかけたら仲良くなれました。
授業後は自由になる時間もあったのでカフェ巡りをして過ごしました。メルボルンは個人経営のカフェが多く、何度も通って店主さんと仲良くなって英語でいろいろな話をするのが楽しくて。チャイがおいしいカフェでは、店で使っているチャイが買える店を教えてもらって買いに行ったりもしました。
ホームステイ先のマザーは料理上手で、マザーと台湾人ルームメイトと一緒にその日あったことを話したりしながら夕食をとる時間が大好きでした。台湾人ルームメイトは日本に関心があって、日本の労働時間の長さなど、社会問題についてちゃんと自分の意見をもっているんです。英語もネイティブ並みというわけではありませんが、人の話をしっかり理解して、自分の意見もわかりやすく伝えてくれる人だったので、かっこよくて憧れの存在でした。
私は大发体育官网_澳门游戏网站に来ている留学生たちをサポートするSA活動をしています。歓迎会をしたり、留学生と町おこしのお手伝いをするなど、いろんなイベントがあるのですが、留学から帰ってきてから心がけているのは、あまり周囲となじめていない留学生に積極的に話しかけること。
自分も人見知りなので、留学をしたときに最初は話しかけるのを躊躇して、他の国から来た留学生と距離を置いてしまったことがありました。でも、留学期間の後半には仲良くなって、もっと早く話しかけておけばよかったと後悔したんです。
一度勇気をもって話しかければ、意外と仲良くなれるんですよね。それを知っているから、打ち解けるきっかけづくりを積極的にしたいと思っています。自分が留学していなかったら、できなかったことかもしれません。
2度の海外英語研修を経験して、いろんな国の人と触れ合って、日本人の価値観がすべてではないことに気づきました。視野が広がって、ちょっとの失敗では落ち込まなくなったし、人に対しても寛容になれたと思います。そして自分は人と関わることが好きなんだということをあらためて感じました。海外での経験は今後の生き方にも必ず生きてくると思います。
留学をすると、人との接し方や外国の文化、価値観など、英語以外にも学ぶことがたくさんあります。
時間がある学生のうちにぜひ体験してみてください。
プログラム | 海外英語研修 | ||||||
渡航期間 | 2017年8月13日~9月2日(2年次夏期) | ||||||
研修先 | フィリピン ビサヤ大学
|
||||||
研修費用 | 研修(21日間)319,000円 | ||||||
利用補助制度 | 海外英語研修派遣支援B奨学生
|
プログラム | 海外英語研修 | ||||||
渡航期間 | 2018年2月6日~3月18日(3年次春期) | ||||||
研修先 | オーストラリア ディーキン大学
|
||||||
研修費用 | 研修(29日間)563,000円 | ||||||
利用補助制度 | 海外英語研修派遣支援A奨学生
|
COPYRIGHT ? MEIJO UNIVERSITY, ALL RIGHTS RESERVED.