移行用/ニュース アメフト部が東海リーグ優勝を報告 甲子園ボウル出場へ決意を語る
- 
                     中根学長らに東海リーグ優勝の報告に訪れた槇野監督(前例左から2人目)とアメリカンフットボール部員たち 中根学長らに東海リーグ優勝の報告に訪れた槇野監督(前例左から2人目)とアメリカンフットボール部員たち
アメリカンフットボール部(ゴールデンライオンズ)が11月1日の東海学生アメリカンフットボールリーグ最終戦で名古屋大学に39-19で勝利し、5戦全勝で4年連続15度目の優勝に輝きました。伊藤大主将(経営学部4年)ら部員2人と槇野均監督(経営学部教授)が11月11日、中根敏晴学長を訪ね、報告しました。
この優勝で東海地区代表となったゴールデンライオンズは11月9日、北陸代表の福井県立大学と対戦し、42-17で勝利。11月16日の九州代表の西南学院大学戦に勝つと、学生日本一を決めるパナソニック杯第69回毎日甲子園ボウル(12月14日、阪神甲子園球場)への出場をかけ、関西代表との西日本代表戦(11月30日、神戸王子スタジアム)に臨みます。槇野監督は「西南学院大に勝利し、3度目の正直で関西代表を破り、何としても甲子園ボウル出場を果たしたい」と悲願達成への決意を述べました。中根学長は「赤﨑教授のノーベル賞に続き、ぜひ甲子園ボウルに出場し、大发体育官网_澳门游戏网站のスポーツでの快挙もアピールしてください。応援しています」とエールを送りました。
2014年度東海学生アメリカンフットボール秋季リーグ戦結果
| 対戦相手 | 日程 | 戦績 | 
| 岐阜大学 | 9月7日 | 61-3○ | 
| 愛知大学 | 9月21日 | 52-7○ | 
| 中京大学 | 10月5日 | 40-13○ | 
| 南山大学 | 10月18日 | 15-7○ | 
| 名古屋大学 | 11月1日 | 39-19○ | 
全日本大学アメリカンフットボール選手権 パナソニック杯第67回毎日甲子園ボウル
| 対戦相手 | 日程 | 場所 | 戦績 | 
| 福井県立大学 (北陸代表) | 11月9日 | 石川県西部緑地公園 第二競技場 | 42-17○ | 
| 西南学院大学 (九州代表) | 11月16日 | 福岡県舞鶴公園 平和台陸上競技場 | |
| 準決勝?関西代表 | 11月30日 | 神戸王子スタジアム | |
| 決勝 | 12月14日 | 阪神甲子園球場 | 


