トップページ/受賞 理工学部環境創造学科4年のアザディ 柔冶さんが公益社団法人空気調和?衛生工学会の振興賞学生賞を受賞
| 受賞者 | 
 アザディ 柔冶さん(理工学部環境創造学科4年、片桐 誠之准教授研究室)  | 
|---|---|
| 受賞名 | 
 空気調和?衛生工学会振興賞学生賞  | 
| 授与団体 | 
 公益社団法人空気調和?衛生工学会  | 
| 受賞日 | 
 2023年3月17日  | 
| 受賞テーマ | 
 超音波破砕?凝集操作による汚泥脱水性能の向上  | 
| 
 排水処理の過程で大量に発生する汚泥は、含水率が高いものの有機物含有量が大きいため、効率的な脱水が実現できればバイオ燃料としての利用が可能となります。本研究では、汚泥を超音波破砕することで、汚泥の表面特性の変化や汚泥内からの有機高分子化合物の排出が生じ、その後、凝集しやすくなることを明らかにしました。また、破砕?凝集操作により汚泥が粗大化し、固液分離しやすくなること、さらに、破砕操作を経ることで汚泥の脱水性が向上することを明らかにしました。研究成果は、廃棄汚泥の有効利用に繋がるものであり、高く評価されました。大学院に進学して研究を続ける予定であり、更なる進展が期待されます。  | 
|


