移行用/ニュース 人間学部公開講座 作家神津カンナさんによる講演会開催!
作家神津カンナさんが2015~2016年、電気新聞で連載した「風のゆくえ」。その際に調べられた150~100年前の日本のこと、考えさせられた、女性の地位、エネルギーのあり方、近代化に向かった日本のひずみなどについてお話しいただきます。
ぜひご参加ください!
| 開催日時 | 9月30日(土)14:00~16:00 | 
|---|---|
| 会場 | ドーム前キャンパス南館DS101 | 
| テーマ?講師 | ■講演会 「水燃えて火~山師と女優の電力革命~を書いて知ったこと」 作家 神津カンナ 氏 ■トークセッション 「ほんの昔が教えてくれること」 作家 神津カンナ 氏 人間学部学部長?教授 宮嶋 秀光 氏 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 定員 | 300人 | 
| 受講対象者 | 一般市民、大学生、大学院生、高校生 | 
 
    
                

