トップページ/ニュース Enjoy Learning プロジェクト助成決定通知書授与式 11団体を支援
- 
                     助成決定通知書を受け取る林千裕さん=天白キャンパスのタワー75で 助成決定通知書を受け取る林千裕さん=天白キャンパスのタワー75で
- 
                     決意表明する梅原雪奈さん=天白キャンパスのタワー75で 決意表明する梅原雪奈さん=天白キャンパスのタワー75で
学生の課外での多様な学びの集団活動を支援する「Enjoy Learningプロジェクト」の2018年度助成決定通知書授与式が5月29日、天白キャンパスのタワー75で開かれました。2016年度からスタートした同プロジェクトには、2018年度は14団体から応募があり、選考の結果、11団体が採択されました。
式では、「くすりの適正使用活動を通じて地域の高齢者?児童とのコミュニティの形成」を企画した「おくすり110番」の林千裕さん(薬学部薬学科6年)ら出席した7団体の代表者に勝浦正樹学務センター長(経済学部経済学科教授)から通知書が手渡されました。
勝浦センター長は「普段の授業とは違った学びを楽しむと同時に、多くの人と関わりコミュニティーを広げてほしい」と激励しました。
11団体を代表し、「ミツバチ飼育プロジェクト」を企画した「はにーびー」の梅原雪奈さん(農学部生物環境科学科3年)が決意表明し「活動の中でミツバチの誕生や死を見る機会が多く、命の尊さや力強さを感じることができました。もっと多くの方に蜂蜜や蜂の知識を広く伝えていきたいと思います」と今後の抱負を述べました。
| 
 | 企画名称 | 団体名 | 
| 1 | くすりの適正使用活動を通じて地域の高齢者?児童とのコミュニティの形成 | おくすり110番 | 
| 2 | 薬学生のBLS向上プロジェクト | make | 
| 3 | 若者向け!非常時に役立つ!オリジナルおくすり手帳のツール開発プロジェクト | メモヘルス | 
| 4 | ミツバチ飼育プロジェクト | はにーびー | 
| 5 | 有松ミチアカリ~繋がりの灯~ | 竹あかり | 
| 6 | 伝統工法を通じて地域活性化を図る取り組み | 名城加子母木匠塾 | 
| 7 | 児童養護施設の子どもたちとのあそぼうさい(遊び×防災)プロジェクト | peace | 
| 8 | SNSを通して伝える愛知の魅力 | 地域活性化応援サポーター | 
| 9 | 茶会空間の設計による建築社会実験 | NAFアーキテク茶会 | 
| 10 | シナモンの力を借りてむし歯をやっつけよう | A-girls (Antibacterial girls) | 
| 11 | 国際学生対抗VRコンテストを通じた参加学生同士のコミュニティ形成 | Virtual:CREATORS | 


