トップページ/受賞 農学研究科の加藤大志さんが 糸状菌分子生物学コンファレンスで 学生優秀ポスター発表賞
| 受賞者 | 加藤大志さん(農学研究科農学専攻修士課程2年、加藤雅士教授?志水元亨准教授研究室) | 
|---|---|
| 受賞名 | 第21回糸状菌分子生物学コンファレンス 学生優秀ポスター発表賞 | 
| 受賞日 | 2022年11月24日、25日 | 
| 受賞テーマ | 白色腐朽担子菌 Phanerochaete chrysosporium のリグニンフラグメント分解機構 | 
|  糸状菌分子生物学研究会が主催する第21回糸状菌分子生物学コンファレンスにおいて、加藤さんが優れた発表を行った学生に贈られる「学生優秀ポスター発表賞」を受賞しました。白色腐朽担子菌 (はくしょくふきゅうたんしきん) は、いわゆるキノコの仲間であり木材を完全に消化して食べることができる生物です。木材の成分の1つであるリグニンは生物が食べにくい代表のような天然物質で、白色腐朽担子菌によってどのように分解されるかは大きな謎でした。 | |
 
    
                

