トップページ/受賞 理工学研究科?理工学部の2チームがゆる楽器ハッカソン2023IN大阪で優秀賞を受賞
- 
                    
    2チーム合同での記念撮影(左から金田さん、大西さん、桐山さん、森田さん、白井さん)
                 
| 受賞者 | 
 チーム名:SOTA 白井悠一 さん(理工学研究科電気電子工学専攻博士前期課程2年) 大西尚太さん、金田海里さん (理工学研究科メカトロニクス工学専攻博士前期課程2年) チーム名:森のゆきだるま 桐山幸依さん、森田未宇さん(理工学部メカトロニクス工学科4年)  | 
|---|---|
| 受賞名 | 
 ゆる楽器ハッカソン2023IN大阪優秀賞  | 
| 受賞日 | 
 2023年11月12日  | 
| 受賞作品 | 
 SOTA:らくラクギター  | 
| 
 誰もがすぐに弾けて合奏できる「ゆる楽器」の開発を目指したゆる楽器ハッカソン2023IN大阪において、本学理工学研究科で大原教授の講義「知能ロボット学特論」で結成されたチームSOTA、および理工学部メカトロニクス工学科ロボットシステムデザイン研究室(大原研究室)所属のメンバーで構成されたチーム森のゆきだるまの2チームが優秀賞を受賞しました。全24チームの作品の中からの受賞となりました。 チームSOTAのリーダの白井さんはこの受賞に対して「何度も改良を重ね、高い完成度が評価されての受賞なのでうれしいです。」と受賞コメントを述べており、チーム森の雪だるまリーダーの桐山さんさんは「チームの二人で作り上げた作品が評価されて嬉しく思います!」と述べていました。  | 
|


